上野学園はどんな中学校・高校か

最終更新日 2024年4月3日 by anyway

日本中に様々な特色を持った中学校・高校がありますが、上野にある上野学園はとても魅力的な特色のある学校です。
それは、教育方針を見ただけでわかるのではないでしょうか。
人間としての自覚を持つことを建学の精神として設立された学校だからです。
では、それをどのように生徒たちに身につけさせるのかです。
日々の実践徳目として親切と努力を指標としています。
具体的な授業などの内容を見ていくと納得するのではないでしょうか。

 

中学校も高校もどちらも複数のコースがある

中学校も高校もどちらも複数のコースがありますから、自分の希望に合ったコースを選べます。
難関大学を目指しているのであれば、中学校でアドヴァンスト・コースを選ぶと良いです。
中高一貫のみですから、六年間じっくりと自分が行きたい難関大学に入るための勉強をすることができます。
中3で高校の内容に進みますし、高2からは文系・理系に分かれて志望大学の合格を目指しましょう。

難関大学を目指している生徒ばかりではありません。
プログレス・コースでは徹底して基礎学力を身につけることができます。
高校へ進学すると基本的に総合進学コースに入り、四年生大学への進学を目指しましょう。
授業だけではなく、夏季講習や冬季講習もあり、少人数で指導するので大人数の授業のようについていけなくなることはないはずです。
少人数であれば、よりきめ細やかな指導を受けることができます。

 

高校はより細かくコースが分けられている

高校はより細かくコースが分けられています。
特別進学コースでは難関大学を目指し少数精鋭で、特別なカリキュラムを組んでいますから、志望大学に進むことも夢ではないはずです。
1・2年次は高校教師が授業を行いますが、3年次からは予備校講師の授業を受けます。
もちろん、夏季講習・冬季講習もありますし生徒全員が希望している大学へ進学できるでしょう。

難関大学へ進みたい生徒ばかりではありません。
総合進学コースではこれからますます需要が伸びることが期待される情報や福祉、日本中どこでも人材を必要とする看護、スポーツなど幅広い分野の4年生大学への進学に対応しています。
それぞれの生徒の希望や適正に合った授業を受けられるでしょう。
幅広い分野に対応していますので、授業内容もとても幅広くなっています。
2年次からは文系・理系に分かれて少人数授業を受けて志望大学への合格を目指しましょう。

 

高校には音楽科もあり2コースが用意されている

上野学園と聞くと音楽大学を思い浮かべる人もいるかもしれません。
高校には音楽科もあり、2コースが用意されています。
まずは、演奏科コースでこちらはソリストとしてステージに立つことを目指します。
世界的にも著名な上野学園大学の音楽教授が生徒に指導しますので、とても質の高い授業になるはずです。
演奏会やコンクールを通じて多くのことを学べますし、大学とも連携したカリキュラムを受けられます。

音楽科のもう一つのコースは器楽・声楽コースです。
こちらも質の高い授業を受けることができ、大学教授や専任講師から演奏法だけではなく音楽理論やソルフェージュを基礎から学べます。
アンサンブルなどを行って将来はオーケストラや吹奏楽団の指揮者や団員になったり、音楽教育のスペシャリストなどを目指しましょう。
年間を通じて演奏会に参加することができますし、世界的にも稀な古楽器や文献にも触れることができ、とても貴重な経験を積み重ねることができます。

 

上野公園フィールドワークを行っている

コースだけを見てもとても充実していることがわかるはずです。
上野学園高校は上野と言うとても恵まれた場所にあることもあって、上野公園フィールドワークを行っています。
これは、東京国立博物館や国立科学博物館や国立西洋美術館などを活用して、テーマ設定や情報収集やレポート作成などを行い、課題発見力やプレゼンテーション力を鍛えます。
立地を生かして生徒たちを伸ばす教育を行っていると言うことでしょう。

中1の3学期になると浅草へ行って、外国人観光客に英語でインタビューして英語力を磨くことまでやっています。
生きた英語を学ぶことは決して容易ではありません。
外国人観光客であれば生きた英語を話していますし、国際的に活躍するためには面白い良い取り組みなのかもしれません。

 

まとめ

他校では難しい上野公園を生かしたフィールドワークはとても魅力的ではありませんか。
上野公園という、多くの博物館や美術館などが集まっている場所に近いところにある高校だからこその強みを生かしています。
これは生徒たちにとってとても良い経験になるでしょうし、外国人とも接する機会がありますから自信がつくかもしれません。

面白い取り組みがいくつもあることがわかります。
もちろん、安全に勉強できるように防犯設備や災害備蓄も充実しています。
また、頑丈な古い地層の上に建っていますし、新校舎も制振構造を採用しているので地震に強い学校です。
いつ大きな地震が起こるのかはわかりませんし、これなら安心です。
カリキュラムも魅力的ですし、子供が学ぶためにはとても良い学校と言えるのではありませんか。

 

関連ブログ・・・上野学園中学/高校の卒業生 naoのブログ